#れなログ

これからのウェブの世界と、自分の軸を明確にすることの大切さについて。

こんにちは、竹村玲奈です。
数あるサイトの中から、このページにお越し頂きまして、ありがとうございます。

 

このサイトはワードプレスにて作成しており、2011年より運営してまいりました。
私自身もこのサイトを運用する間に、結婚したり、出産したり、離婚したりと、
今振り返るといろいろなことがあった7年間でした。

 

詳しくは「今だから言える!私が陥ったSNSの落とし穴と、乗り越えるための3つの心得」に書いておりますので、ぜひお時間のある時にでも読んでいただければ幸いです。

 

私は、今見て頂いている「心の筋トレ/takemurarena.com」とは別に「Rena Style」というサイトを運営しています。ホテルやホテルスパの記事、お客様からご依頼を頂いた記事に関しては、RenaStyleに書いてきました。アクセスも1年前に比べると2倍に増え、毎日350名を越える読者様がいらっしゃるページとなりました。

 

月間13,000PV(多い時には20,000PV)というアクセス数は、正直言うと本当にまだまだ小さいメディアになります。
このアクセス数にはまだまだ満足していませんし、もっと良いサイトに育てていかなくてはなりません。
でも、アクセス数に関係なく、見に来てくださる方がいること、必要としてくださる方がいることに本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます。

 

ウェブの運営において大切な『軸』を見直す

ですが、実際に複数サイトを運営していく中で、私自身の心境の変化があり、どのようなサイト運営をしていくべきなのか?ということが、私の課題のひとつとなっています。

 

この数日は特に、自分自身のサイトに向き合う中で、
「もっとサイトをスッキリさせたい!」
「自分の思いを伝える場所を作りたい!」
「発信する側としてのメディア運営をしたい!」という思いが出てきました。

 

「Rena  Style」では、ホテルやホテルスパ、ホテルの最新情報、グルメ情報等をお伝えしているので、検索で訪れるお客様はホテルに関することを知りたくてサイトにきてくださっています。

 

つまり私が何を感じているのか、時事問題にどんな印象を抱いているのか、何を考え、どんな本を読み、どんな仕事をしていて、何を伝えている人なのか、日頃何を学んでいるのかというのは、ホテルの情報を求めている方には、正直必要な情報ではないんです(全く関係ないわけではないですが、優先事項として高くはない)それよりも、読者様に寄り添った情報提供がとても大切になってくるわけです。

 

たとえば、エステサロンの集客のためにサイトを立ち上げたのにも関わらず、毎日がオーナーのプライベートな日記ならば、お客様が求めている情報とはかけ離れてしまっていますよね!(もちろん人柄が出ている記事は必要ですが、毎日はオススメできません)それよりも、お客様が困っていることや、悩んでいることに寄り添った記事を書くことが大切になりますよね♪

私も情報を発信をする人として、このWEBの世界で、自分の感じたことを言葉にして表現していくことを続けていきたいと考えていますし、私のこれまでの経験や考えたことが、少しでも、誰かの役に立つものを残していきたいと思っています。

 

それは、私自身がこのWEBの世界で、お会いしたことはなくとも、その文章を読み、勇気をもらったり、なぐさめられたり、知恵を授かったり、新しい発見をもらったりと、何度も何度も助けられて来たからかもしれません。

 

だからこそ、私自身が助けられたのと同じように、誰かの役に立ったり、心に寄り添うことができるようなメッセージを等身大で伝えていくことが、今の私にできることなのかな?と考えています。

 

少し紆余曲折しましたが、これまであまり発信する場所とできていなかった「心の筋トレ/takemurarena.com」を自分の声を発する場所に、今一度育て直していきます。「Rena Style」との住み分けをしていき、もう一度、サイトを整理整頓していくイメージです♪やるぞーー!!

 

これからのウェブの世界

ちょっとウェブの中のお話をしますね。

 

2016年の秋に、広告収入を増やしていくことを目的とされた健康系メディアWELQ(ウェルク)は、誹謗中傷のようにも感じる情報や、不安を煽るような内容の記事、著著作権を侵害するもの、不正確な内容が多く掲載されていたために、このサイトは休止に追い込まれることになりました。

 

報道番組でも多く取り上げられていたので、記憶に残っている方も多いと思います。
このことから、私たちは多くのことを学びました。
これからの時代は嘘が暴かれる時代。より正しい情報、
より読者のためになる情報が必要とされ、評価される時代だと。

 

昨年、 Googleのウェブマスターツールの公式ブログにて、
2017年12月6日に『医療や健康に関連する検索結果の改善について』の発表があり、
実際に検索結果にも多くの改善が行われました。

 

そして、そのウェブの状況はSNSにも大きな影響を与えています。
これからの時代は『注目ではなく「対話」の時代へ』という記事の中では、このように書かれています。

初期のSNSでは、人々をオンライン上でつなぐことが目的でした。しかし収益化の方法を模索するために各SNSが提供内容を多様化していくにつれ、ニュース配信を効率化するアルゴリズム実装が重要視されていきます。

その結果、フェイクニュースに代表される悪質なコンテンツがSNSにおいて大きな影響力を持つようになり、問題視されるようになりました。そのような背景があり、2018年、SNSとそのアルゴリズムの流れが再び変わり始めました。

多くのSNSで、聴衆ではなくコミュニティを構築すること、注目集めではなく対話といったより誠実なコミュニケーションを図ることが広告主にとって不可欠になります。

 

情報を受け取る側の人は、情報を収集し取捨選択する力、真実を見極める力がより必要となっていますし。
ただ数を集めるだけのメディアは意味を為さず、1対多数でもなく、ひとつのコミュニティを構築していくことがより多くの人に求められている(=評価される)ということになるのです。

 

▽今まではこの一人に対して、憧れや共感を持つという形でコミュニティができていたものが…これからのウェブ 発信力 SNSコンサル

▽誰かひとりを中心として、それぞれの力を持ってコミュニティを形成していく形態
だからこそひとりひとりが自立した、主体性が求められます。これからのウェブ 発信力 SNSコンサル

 

これってどういうことかというと、発信する人に対して、反応しているだけでは、情報の受取り手からは卒業できないですよ!ということです。受取り手から情報を発信する側になるためには、自ら考えること、自分から発信すること、感じたことを受け止めて、行動に変えていくこと。これは忘れてはいけないな〜と感じています。(自分にも言い聞かせていますが…)

 

2011年ではあまり聞かなかったワードプレスも、この数年で一気に認知度が上がり、私の元にも「ワードプレスで記事を書いてみたい!」「新しく自分のドメインを取得して、サイトを開設したい!」などのご依頼をいただくことも増えてきました。

 

WEBの世界で自分の言葉を発信することができるって本当に素晴らしいことです。
あなたの思いを発信することから、そこに呼応する人たちとの出会いが生まれ、そこに人の輪が生まれていきます。
そのためにも、あなたの感じていること、あなたの声をぜひ大切にしてほしいと思っています。

 

私もその道を歩んでいる真っ最中!!
まだまだ正直に自分の言葉を伝えることができてないな〜と、反省の日々です。
だけど、この成長の過程も、壁にぶつかったりする毎日も、全部がブログのネタであり、
それがいつか誰かの役に立つものとなるように昇華させていきたいと思います。

自分の感じていること、考えていること、伝えたいこと、大切な思い。
そのすべてを言葉にのせて、ぜひ伝えていきましょう。

 

これからこのサイトをリニューアルしていこうと思います!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。